
北アルプスの天然水をご自宅で!信濃湧水
信濃湧水は北アルプスの標高1,220メートルに湧く「矢沢水源」のお水。一般人の立ち入りを制限し、自然環境が守られた地域で採水されています。
硬度16mg/Lと天然水の中でも非常に低いのが特徴。赤ちゃんやペットにもおすすめです。
500mlあたり約78円と良心的な料金で利用でき、スタンダードサーバーならレンタル代やメンテナンス代は無料!お水の料金だけで使えます。






目次
信濃湧水のおすすめポイント
ここからは、編集部が考える信濃湧水のおすすめポイントをご紹介してきます。
1.自然環境が守られた高い水質の天然水



信濃湧水の水源は「日本の屋根」と言われる標高3,000m級の山々が連なる北アルプス。その一つである爺ヶ岳の標高1,220mに位置する「矢沢水源」の湧水を使用しています。
矢沢水源は一般人の立ち入りを制限していることから観光客が訪れることもなく、自然環境が守られています。水源が汚されないので、安定した水質を保てるんですね。
お水の硬度は16mg/Lと天然水の中でも非常に低い超軟水であることが特徴。ミネラルの取りすぎが気になる赤ちゃんのミルクや、犬や猫などペットにも安心してあげられます。まろやかですっきりとした、どんな方でも飲みやすい味わいです。
ココがポイント
水源は国内ミネラルウォーターの採水地ではトップクラスの標高。澄み切った味わいは日本人の味覚にぴったりです。
2.品質管理が徹底された工場での製造



採水されたお水は爺ヶ岳の麓にある製造工場へ届けられます。工場周辺には民家や他の工場などが密集していないので、生活排水や工場排水などに影響を受ける心配もありません。
とりわけきれいなお水が必要とされるわさび園よりも高い標高に位置しているので、いかに環境の良い場所かがわかりますよね。
工場はボトルの製造開始から密閉されるまで人の手が一切触れないオールロボット工程。さらに無菌状態が施されたクリーンルームでお水を充てんしています。
ココがポイント
食品安全の国際規格であるISO22000とFSSC22000の両方を取得したのは業界で信濃湧水が初めて。世界基準のお墨付きをもらっている、安全性の高いお水です。
3.メーカーによるメンテナンスサービス



ウォーターサーバーって掃除はどうしたらいいんだろう…と心配になったことはありませんか?長く使うものですから、衛生面は気になりますよね。
信濃湧水は定期的にサーバーメンテナンスを実施しています。スタンダードサーバーなら2年に1度、自動クリーニング機能のついたエコサーバーであれば4年に1度無料で丸ごと交換してもらえます。
ココがポイント
自動クリーニング機能のついたサーバーはメンテナンスが不要、というメーカーも多い中、経年劣化やメンテナンス時期・費用を気にせず利用できます。
4.一部機種は停電時にも給水可能
信濃湧水のスタンダードサーバーは、電源が入っていないときでも常温の給水が可能です。
万が一停電になった時でも給水できるというのは、安心感に繋がりますね。
宅配水は災害時の備蓄水としても役立つので、日頃から防災対策を心がけている方にもぴたりです。
ココがポイント
停電中は冷却機能が停止するため、常温の水は劣化しやすくなります。長期間停電が続いた場合は早めに消費するようにしましょう。
4.エコサーバーには多機能を搭載
エコサーバーには、名前の通り電気代を節約できる省エネ機能が搭載されています。最大で約42%の消費電力カットが可能なので、気になる電気代も抑えながら使用できます。
ほかにも自動クリーニング機能や、小さいお子さんがいるご家庭に安心のダブルチャイルドロック機能が搭載されています。
レンタル料が月額330円発生しますが、その分電気代を節約できるので長い目で見るとお得に利用できるはずです。
ココがポイント
ダブルチャイルドロックはサーバーの操作すべてをロックできるため、小さいお子さんがいたずらに触ってしまう心配もありません。
信濃湧水の口コミ・評判まとめ



当サイトに寄せられた信濃湧水の利用経験がある人の感想・評判をご紹介していきます。
まずは良い口コミ・悪い口コミそれぞれで目立った意見をまとめました。
良い口コミまとめ
- 低価格で天然水が飲める
- 定期メンテナンスがあるから衛生面も安心
- 都度注文なので水が溜まらない
- まろやかで飲みやすい
- 軟水なので利用用途が広い



信濃湧水は天然水の宅配型にしてはめずらしく都度注文システムです。使い切れないうちに配送されることがないので、水が溜まってしまうことがありません。
また、全サーバーが定期メンテナンスの対象なので、使い続けるうちに衛生面が心配・・・という方にも安心です!
悪い口コミまとめ
- ボトルの交換が重くて大変
- サーバーのデザインがシンプルすぎる
- 機能が少ない



デザインや機能がシンプルなことについてのコメントが目立ちました。冷水と温水、最低限の機能が使えればいいという方であれば問題ないのですが、機能性やデザイン性も重視したい人は物足りないかもしれません。
また信濃湧水は11.4Lボトル1種類のみなので、ボトル設置は重労働に感じる方も多いようです。こればかりは対策のしようがないので、不安な方はボトル下置きタイプのサーバーを選ぶほうが良いでしょう。
下記で実際の口コミを掲載しているので、チェックしていきましょう。
信濃湧水の口コミ一覧
レンタル料が無料で、水の価格も安く天然水だったので信濃湧水に決めました。
スタンダードサーバーだと冷水と温水を出す以外の機能はチャイルドロックのみですが、それだけ使えれば十分なのでとくに不満はありません。
メンテナンスも2年に一度してくれるみたいなので、衛生面の心配もしてないです。
使い終わったボトルを処分できるのは便利なのですが、交換する際にかなり重たいので大変です。軽量ボトルも出してくれたら嬉しいですね。
信濃湧水は天然水にしては良心的な価格なので続けやすいです。
ボトルが無くなりそうなタイミングで注文すればいいので、家にどんどん溜まってしまうこともありません。
不満があるとすればサーバーのデザインですかね。他社はおしゃれなサーバーがたくさんあるのに、信濃湧水はシンプルなものしか無いのが残念です。
我が家ではエコサーバーを使っていますが、電気代も節約できているし、クリーン機能も搭載されいるので、機能に関しては満足しています。
ウォーターサーバーに興味がありつつ高齢夫婦2人暮らしなので、あまり量は使わないかもしれないと二の足を踏んでいたのですが、信濃湧水は水は定期的に送られてくるのではなく、購入したときに注文する形だということで安心して契約しました。
サーバー代も無料でかかるのは水の料金だけなので、買い出しに行くより楽と言う気軽な感覚です。超軟水の水はまろやかでおいしく、お湯でお茶やコーヒーを飲むと味の違いがわかり、家でのお茶の時間が楽しくなりました。
デメリットはボトルの設置です。主人は難なくできるのでお願いしていますが、私ではボトルを持ち上げて設置するのはかなりキツい作業で、高齢の一人暮らしだと厳しいかと思います。
また注ぎ口が少し低い位置で背の高い主人はもう「もう少し高いといいなぁ」と言っています。
契約する前はあまり量は使わないかもしれないと思っていましたが、料理にも使用すると1日2ℓ近くはは使っていて、水はほとんど毎月注文しています。
使う量が少ないとサーバーレンタル料がかかるということですが、1日1ℓ以内の使用でも規定には引っかからないので、どれくらい使うかわからないという方にもおすすめです。
他社と比較して値段が安めだったので申し込みました。
水は軟水。これまで私は軟水硬水とか意識したことはなかったのですが、水道水と比べるとだいぶ違いますね。 口当たりはまろやかで飲みやすい。私は主にスポーツ後の飲料水として使用しているのですが、胃に負担が少ないのでガブガブ飲めます。
ただ軟水でミネラル成分が少ないため、スポーツをする際はミネラル分や塩分を含んだ食べ物を別に用意する必要があります。
あと、軟水だと利用用途が広くて使いやすいです。赤ちゃんとかペットの犬とか、水が余ることがほとんどありません。きっちり無駄なく使えるし、そういう意味でもコスパが良いサーバーだと思います。
メンテナンスについては少し不満です。交換は無料とありますが、期間は2年に一度。私が契約しているエコサーバーに至っては4年に一度です。それまで利用を継続しているかちょっと分かりません。もちろん定期外のメンテはお金を取られます。
他のメーカーに比べてボトル単価が安かったのと、必要な時だけ頼めるという管理のしやすさ、無料サーバーレンタルがあったので利用しています。
必要な時だけ頼めるのはメリットですが、発注が3ヶ月開くと次回発注時に事務手数料がかかることは後から知りました。
ボトルの配送は、エリアによって配送方法が宅急便とルート配送と2種類あり、宅急便のエリアは一箱(2本)からルート配送のところ二箱(4本)からと条件があります。
我が家はルート配送エリアのため、一回に4本を頼む必要があり、在庫を置いておく場所がなく玄関や廊下などにおくしかありません。
無料レンタルのウォーターサーバーを使用していますが、昔ながらのレバータイプで、水かお湯かしか機能が無いので、温度設定などはできません。オプションのチャイルドロックもつけてもらいましたが、これが使い勝手が悪く、手の悪い母は毎回ガチャガチャと手間取っています。
月額料金のかかる有料ウォーターサーバーはワンタッチのボタン式みたいで契約当時案内がありましたが、子供の調乳での使用をメインとしていたので、そこまでの使用頻度がないので無料レンタルのほうにしました。毎日頻繁に使用するようなら有料のほうがストレスがないと思います。
※口コミの内容は個人の意見・感想です。効果・効能には個人差があり保証するものではありません。
口コミからわかった信濃湧水のメリット・デメリット



信濃湧水のメリット
1.都度注文システムだから自分のペースで利用できる
信濃湧水は天然水を都度自分のタイミングで注文できるため、定期的に配送されてくることはありません。定期配送は便利ではありますが、水を消費しきれないうちに送られてきてしまうと、部屋にストックが溜まって場所を取ってしまいますよね。
口コミでは、消費量が少ないため都度注文できることを便利に感じているという声が寄せられていました。
ゆきえ | 70代 | 女性
ウォーターサーバーに興味がありつつ高齢夫婦2人暮らしなので、あまり量は使わないかもしれないと二の足を踏んでいたのですが、信濃湧水は水は定期的に送られてくるのではなく、購入したときに注文する形だということで安心して契約しました。
2.軟水だから幅広い場面で使える
信濃湧水は軟水なので、コーヒーやお茶の風味を引き立たせ、煮物などの日本食づくりにもピッタリとされています。
また、ミネラルの多い水が負担になってしまう赤ちゃんの調乳や離乳食づくりにも最適です。日本人の口に馴染む軟水だからこそ、さまざまな場面で使えることは便利ですね。
小森 | 30代 | 男性
軟水だと利用用途が広くて使いやすいです。赤ちゃんとかペットの犬とか、水が余ることがほとんどありません。きっちり無駄なく使えるし、そういう意味でもコスパが良いサーバーだと思います。
信濃湧水のデメリット
1.ボトル設置の負担が大きい
信濃湧水は12Lボトルなので、女性や高齢者の方だと設置が大変に思うかもしれません。
実際に負担に感じている声も寄せられていました。男性がいるご家庭であれば、おまかせした方がいいかもしれないですね。
ゆきえ | 70代 | 女性
デメリットはボトルの設置です。主人は難なくできるのでお願いしていますが、私ではボトルを持ち上げて設置するのはかなりキツい作業で、高齢の一人暮らしだと厳しいかと思います。
2.サーバーの機能がシンプル
信濃湧水にはスタンダードサーバーとエコサーバーの2種類がありますが、スタンダードサーバーの方は機能が非常にシンプルです。
冷水・温水が使えればいい!という方には十分ですが、最近はエコ機能やクリーン機能などが搭載されているサーバーも多いため、機能性重視の方には物足りないかもしれません。
こっちゃんのママ | 30代 | 女性
無料レンタルのウォーターサーバーを使用していますが、昔ながらのレバータイプで、水かお湯かしか機能が無いので、温度設定などはできません。
\信濃湧水はこんな人におすすめ/
- 定期配送よりも都度好きなタイミングで注文したい人
- 見た目や機能性よりも料金重視の人
- できるだけ費用を抑えたいけど天然水が飲みたい人
信濃湧水はリーズナブルに天然水を利用したい人におすすめのウォーターサーバー。せっかく使うならおしゃれなデザインがいい、豊富な機能から選びたいという人はプレミアムウォーターが向いています。
また、ボトル交換の負担を減らすならコスモウォーターも使いやすいでしょう。足元にボトルを設置するため、持ち上げる必要がありません。
信濃湧水と他社の月額費用比較表
※横にスクロールできます
信濃湧水 | プレミアムウォーター | コスモウォーター | エブリィフレシャス | ハミングウォーター | |
---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
サーバー | エコサーバー | スリムサーバーlll | smartプラスNext | エブリィフレシャスtall | flows(フローズ) |
水の値段 | 3,564円 | 3,974円~ | 4,104円 | 水道代 | 水道代 |
500mlあたり | 78円 | 約82円~ | 約85円 | 水道代 | 水道代 |
レンタル料 | 330円 | 無料 | 無料 | 3,300円 | 3,300円 |
電気代 | 472円~ | 約490円~ | 256円~ | 401円~ | 475円~ |
合計 | 4,553円~ | 4,464円~ | 4,360円~ | 3,701円~ | 3,775円~ |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金・送料は含まれていません。
※価格は税込みです。
信濃湧水のよくある質問



Q.信濃湧水はウォーターサーバーのメンテナンスはどうしたらいいですか?
スタンダードサーバーは2年に一度、エコサーバーは4年に一度無料メンテナンスを実施しています。
ただし、ボトル差込口やサーバー背面、蛇口まわりなどは日常的にお手入れするようにしてください。
Q.信濃湧水は停電時にも使えますか?
スタンダードサーバーは常温のみ停電時でも利用できますが、エコサーバーは利用できません。
Q.信濃湧水の注文は何本からできますか?
トーエル配送エリアは2箱(4本)、宅配便エリアは1箱(2本)から注文できます。
直近3カ月間の購入本数が2箱(4本)未満の場合、事務手数料として月額880円(税込)が発生するため注意しましょう。
Q. 信濃湧水は配送料金はかかりますか?
信濃湧水はお届け先の地域によって配送料金が発生します。
配送方法 | トーエル配送 | 宅配便 | |
---|---|---|---|
お届け先地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部) | トーエル配送エリア以外の本州 (離島除く) | 北海道・四国・九州 (沖縄、離島除く) |
配送料(税込) | 0円 | 385円/箱 | 660円/箱 |
注文単位 | 2箱~ | 1箱~ |
Q. 信濃湧水にノルマはありますか?
信濃湧水は都度注文のため、月々の購入ノルマはありません。
ただし、直近3ヶ月以内に2箱未満の注文の場合は事務手数料880円(税込)が発生するため注意しましょう。
Q. 信濃湧水は引越しの時どうしたらいいですか?
信濃湧水のコールセンターにご連絡いただくか、お問い合わせフォームから手続きをしてください。
Q. 信濃湧水は不在時にも配達可能ですか?
不在時のお届けについては、トーエル配送か宅配便配送かによって異なります。
トーエル配送の場合
不在時でも指定の場所に置き配が可能です。
ただしマンションなど集合住宅の場合は、置き配が可能かどうか、事前に管理会社や管理人に確認しておきましょう。
宅配便配送の場合
不在時には不在票が入っているため、再配達の手続きを行いましょう。
信濃湧水の料金プラン詳細
ボトル料金(税込) | 1,782円 / 11.4L |
---|---|
注文単位 | 2本~ |
契約期間 | 1年 |
解約金 | 11,000円 |
信濃湧水のサーバー情報
▼信濃湧水のサーバー一覧
サーバー名 | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|
月額費用※ | 4,551円~ | 4,551円~ | 4,553円~ |
レンタル料 | 0円 | 0円 | 330円 |
電気代 | 約800円~ | 約800円~ | 約472円~ |
温度 | 冷水 温水 | 冷水 温水 | 冷水 温水 |
チャイルドロック | ◯ | ◯ | ◯ |
エコモード | × | × | ◯ |
クリーンシステム | × | × | ◯ |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。
※価格は税込みです。
スタンダードサーバー



商品名 | スタンダードサーバー |
---|---|
サイズ※単位:cm | 床置き型=(幅)27x(奥行き)37x(高さ)100 ※ボトルセット時125 卓上型=(幅)30x(奥行き)31x(高さ)59 ※ボトルセット時86 |
重さ | 床置き型=約15kg 卓上型=約13.5kg |
湯温度・冷水温度 | 冷水:5~10℃、温水:約80~85℃ |
消費電力 | 冷水:80W/温水:300W |
主な機能 | チャイルドロック |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金・送料は含まれていません。
※価格は税込みです。
※卓上型サーバーをご希望の方はお申込み画面の連絡欄に記載してください。
エコサーバー



商品名 | エコサーバー |
---|---|
サイズ※単位:cm | (幅)31x(奥行き)33x(高さ)100 ※ボトルセット時130 |
重さ | 約17kg |
湯温度・冷水温度 | 冷水:5~10℃、温水:約80~85℃ |
消費電力 | 冷水:95W/温水:260W |
主な機能 | エコモード、自動クリーニング、ダブルチャイルドロック |
※月額費用は水の値段(24L換算)、レンタル料、電気代を合計したものです。メンテナンス料金・送料は含まれていません。
※価格は税込みです。
信濃湧水の天然水情報
採水地 | 長野県大町市 |
---|---|
硬度 | 16mg / L |
カルシウム | 5.4mg |
マグネシウム | 0.5mg |
ナトリウム | 2.7mg |
カリウム | 0.5mg |
pH | 7.0 |
※1000mlあたりの含有量
信濃湧水のサービスについて
配送地域 | 全国 ※沖縄県・離島を除く |
---|---|
配送システム | 都度配送(自社配送・宅配便) |
注文方法 | 電話・WEB |
信濃湧水の支払い方法について
信濃湧水の支払い方法は2通りです。
- クレジットカード払い(VISA,MasterCard,JCB,AMERICAN EXPRESS,Diners)
- 口座振替
クレジットカードもしくは口座振替に対応しています。ただし、宅配便エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城 以外)ではクレジットカードのみの取り扱いとなるため注意しましょう。